2009年11月12日
ワラ
本来は、牛さんのえさになる予定だったのですが、雨に当たって熱を持っています。そうなるとえさにならないので、それを買ってきました。実は今度はこれをバラスのですが、傾斜だと転がって大変だと思っています。
200kgほどありますから。
Posted by 鈴木猛史 at 23:43│Comments(1)
│有機栽培のお話
この記事へのコメント
本日は、お忙しいところ私共に貴重なお時間を頂き、有難うございました。
鈴木様の、有機栽培についての取り組みには、私共深く感銘いたしました。
鈴木様の農法を、少しでも多数の農家様に伝承できればと、考えております。
自然環境の中で、有機肥料をつかい、無農薬で作物を栽培することを目指します。
有難うございました。
㈱電昭舎
杉山 武夫
鈴木様の、有機栽培についての取り組みには、私共深く感銘いたしました。
鈴木様の農法を、少しでも多数の農家様に伝承できればと、考えております。
自然環境の中で、有機肥料をつかい、無農薬で作物を栽培することを目指します。
有難うございました。
㈱電昭舎
杉山 武夫
Posted by 杉山武夫 at 2009年11月13日 17:36