2009年08月26日
トンボ
今年は残暑も今のところもなく、すでにあまり暑くないですね。あれほど梅雨がしつこく続いたのに、8月になってからはずっと晴れと曇りが続いています。そろそろ土の表面が乾いて埃が舞いそうです。
とはいえ、土壌中には水分がたっぷりありまして、そのためか茶の芽がぐんぐん伸びています。この今の時期までに育った茶の葉が、来年の一番茶の親葉になるわけで、うまく伸びてくれてほっとしています。
8/27 と思いきや、本日は暑くて、ツクツクボウシやミンミンゼミも元気よく鳴いていました。
トンボも別の茶園で飛び回っていました。
トンボも別の茶園で飛び回っていました。
Posted by 鈴木猛史 at 23:03│Comments(0)
│有機栽培のお話