2009年04月19日

世論調査?アンケート?

 日曜日の9:50頃。電話がかかってきた。
自動音声で一方的に流れてくる声。選挙をした場合の投票についてのアンケートらしい。
あやしいこと。
1.非通知設定。自分の身分は明かさないわけで。
2.1秒くらいおいて、いきなり自動音声。これは心理的影響あり。
3.自動音声だけど、よく聞くとバックに男の人の話し声が入っている。
4.ちなみに2回目。

 ちなみに、後でネットで調べてみると、NTT関連会社などは、オペレーターが意思を確認してから自動音声に切り替わるが、こういういきなり自動音声で、名乗らない調査会社もあるみたい。でも、こんな怪しいと思うようなやり方が、結果に影響しないのかなと思います。
 怪しいとはいえ、まあ大丈夫だろうと。このアンケートを依頼したのは、TVかな、新聞かな、雑誌かな、政党かな?と思いつつ聞いていた。

 はっきり覚えていないけれども、
解散した場合、選挙に行くか。
行くとしたら誰に入れるか、
比例区はどの政党に入れるか。
麻生内閣を支持するか。
あなたの性別は
 年齢層は
 支持政党は
という感じ。

 選挙は行きます、6と。
次に誰に入れるかって、ここはまだ第3区なんですけど。片山6、あべ7、城内8、決めてない9って?
053-でも7区と8区の区分けはしているのでしょうが、天竜区で春野が違うことを知らないで調査しているみたい。
でもまあ入れるとしたらという仮定で調べているのかな。
区割りを替えたらどうなるかの調査だったりして。

 政党では、自民党は6、民主党は7、公明党は8、共産党は9、その他は0
で0を押すと、社民党は6、その他は7、決まった政党はない8、という感じでしたが、

 最後に、調査実施団体(調査主体)、調査目的、問い合わせ先等は、はっきり言ってほしかった。

 新聞とかの世論調査とか、何らかの意図や調査対象の偏りがありそうで、私は信用していないのですが、怪しさが影響しないのかな、電話に出る人という偏りはありそうだなと思ったりしました。


同じカテゴリー(日常の1コマ)の記事
やまのこう
やまのこう(2011-11-07 22:21)

雪 朝
雪 朝(2011-01-16 07:27)

あおねり
あおねり(2010-11-10 22:28)

きこり
きこり(2010-02-21 23:22)

広報はままつ
広報はままつ(2009-12-04 22:02)

手づくりジャム
手づくりジャム(2009-11-14 09:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
鈴木猛史
鈴木猛史
 私、茶師 鈴木猛史と申します。HN たけ茶ん です。

春野の山ん中で、お茶を栽培、製茶、販売しています。

父母、私、パートナー、子ども子ども子どもの7人家族。 通販は4代目の親父が、35年ほど前から始め、 おかげさまでクチコミでご愛顧頂き感謝しています。 どうぞよろしくお願いします。(^-^)u~
お茶農家の八蔵園
オーナーへメッセージ
削除
世論調査?アンケート?
    コメント(0)