天然の自然薯

鈴木猛史

2009年11月13日 23:27

 午前は、山の間伐をしたのですが風が強く、大変でした。風が強いと思う方向に倒れないので、ワイヤーで引っ張り込んでます。その後親父が、天然の自然薯を掘りました。明日のはるの産業まつりで販売します。ゆずは形は不恰好ですが、無農薬です。生しいたけは、雨にぬれているので明日の朝に劣化がないのを確認して良い物だけを販売します。ちなみに明日は、私ではなく妻が一人で販売しています。母は農業祭に出役です。よろしくお願いします。

 その後生ゴミ処理機をつくる電昭舎さんが。循環型の生産に取りいくみたいということで、有機農業のお話をさせて頂きました。

 午後は、広報はままつで、田舎暮らしの特集をするとのことで、取材です。私、12月号に多分載ると思います。

 その後、掛川の中根製茶さんと、これからのお茶に関しての会合をしました。というわけで、雨前でものすごい風に、ハウスのビニールがびらびらしてばたばたしていますが、私もばたばたしていた一日でした。

関連記事