製造実習
インストラクターの仲間と、中川根で製造実習してきました。今回の目的は、製造実習のマニュアル作り。機械と手揉みを同時進行で比べながら、安全に実習する注意点について考えます。
手揉みと機械では、途中まで機械が先行したものの、後半は機械が時間がかかってしまい、同時というわけにはいきませんでした。ここらが課題です。
帰りに家山から三倉に抜ける山道を通りましたら、途中の大河内でお祭りでした。山の中でカモシカに出会い、急に提灯が並んでいて、店の前に人が寄っていました。道路の跡をみると、山車を引いた様子。ふらふらしているので大八かな。ブレーキの跡が目立ちますが、この狭い急傾斜で、すごいなと思いました。
関連記事